メルヴィータの特徴
フランス発のオーガニックコスメ「メルヴィータ」。
農薬不使用で安全性の高い原材料にこだわって作られるスキンケア商品の数々は、フランスをはじめアメリカ、ドイツ、日本でも人気です。
@cosmeの口コミ数は1000件を超え、多くのリピーターがあるメルヴィータのアルガンオイル。

国内ではアルガンオイルと言えば「コディナかメルヴィータ」と思う人が多いようです。

無印もなにげに人気だけどにゃ。
メルヴィータの容量・価格・メーカー
容量
50ml
価格
3,780円
メーカー
メルヴィータは1983年にフランスの南東部、アルデーシュで生まれたオーガニックコスメメーカー。
2011年には日本支社であるメルヴィータジャポン株式会社が誕生し、全国に18の直営店を展開しています。
メルヴィータの原産国・品質・鮮度・抽出方法
原産国
モロッコ
品質
黄色が濃いです。

これぞ「モロッコの黄金(色)」ですね!

香りもけっこうするにゃ~。
黄色の濃さと香りの強さはアルガンオイルの品質の高さと比例します。メルヴィータのアルガンオイルは色・香りともに品質の高さを感じることができます。
- オーガニック認証:エコサート認証・BIOレーベル
- 鮮度:不明
- 透明度:高い
- 色:濃い黄色(モロッコの黄金)
- 香り:ほのかなナッツの香り
使用期限
開封から3ヵ月
抽出方法
抽出方法:低温圧搾法(コールドプレス法)
搾り:一番搾り

わあ!使用期限短いっ!

50mlもあるのに、開封後3ヵ月は短いですにゃ。
酸化したオイルを使わないためには顔だけじゃなくて体やヘアケアにも使った方がいいにゃ!
メルヴィータのアルガンオイルを使ってみた
こちらがメルヴィータのアルガンオイル。50mlです。

メルヴィータのアルガンオイルはこの1種類のサイズしかありません。
どんな風に届くの?

50mlのオイルなのにけっこう大きな箱に入ってくるんだにゃ・・・。
中身↓
箱の大きさに比べるとかなりシンプルな中身です。

メルヴィータを公式で注文すると、オマケが3つえらべるんだ♪

シャンプー2種類とオイルにしたんだね・・・。

オーガニック認証である「BIOマーク」もしっかり表示されています。
早速手に出してみました↓
1プッシュで0.1mlほど。1回量にちょうどいいです。
手の甲になじませてみました↓

わお!すごいあっという間にオイルが消えた!
メルヴィータのアルガンオイルは浸透力がかなり高い印象。1回量0.1mlほどなら3回ほどくるくると馴染ませるとオイル感が消えます。
メルヴィータのベタつき・浸透力チェック

やったー!一枚もつかなかった!
塗った後はすぐにサラッとしてベタつきは一切なかったです。
28日間使ってみた肌への効果は?

使用して3日目くらいから肌の色ムラがなくなったんですよ。

ほうほう。

1週間くらいで肌がモッチモチしてきて、4週間後には肌水分量が32%→43%までアップしたんです~!
角質に水分が入ったように肌がぷるんとしました。自然なツヤもプラスされてスッピンがキレイになりました。

化粧水とアルガンオイルだけのシンプルなケアしかしていません!
受賞歴
受賞歴:@cosmeベストコスメアワード2017ベストオイル・バーム第2位
@cosme、Amazon、楽天の口コミとリピ率
※Amazonと楽天は最も口コミ数の多いショップの評価を参考にしています。
- @cosmeの口コミ数:1242
- @cosmeの評価:★4.8
- Amazonの評価:★4.3
- 楽天の評価:★4.8
- リピート率:高い
良い口コミ
悪い評価
容器の素材と遮光の有無
- ボトル素材:ガラス
- 遮光性:なし
- 外箱:あり
- ボトル形状:キャップ付きポンプ式
販売先
- Amazon:販売している
- 楽天:販売している
- 公式サイト:販売している
- ドラッグストア:販売していない
- デパート:ルミネ・高島屋・パルコ・大丸(一部取り扱いあり)
全国に18ヶ所の直営店があるため、ネット以外であれば直営店で購入するのがおすすめです。

他にもFruit GATHERING(フルーツギャザリング)、仙台が拠点の粧苑すきや、札幌、東京、千葉、京都に展開するアミューズボーテでも取り扱いがあります。
販売店を詳しく知りたい方はこちら
気になるポイント
ネットではAmazon、楽天でも購入できますが、メルヴィータジャポンがAmazonや楽天にショップを出して販売しているのではありません。
販売しているのは他社です。他社でお届けまでの管理方法については明記されていません。
メルヴィータのアルガンオイルは遮光瓶に入っていないうえ、成分のビタミンEや不飽和脂肪酸は紫外線の影響を受けやすいです。
どのような場所・室温で保管されているか分からないため、品質を重視するのであれば管理体制が整っている公式サイトまたは直営店での購入がおすすめです。
メルヴィータを選ぶメリットとは?
メルヴィータは良質なモロッコのアルガンナッツを低温圧搾法で抽出したオイル。見た目的に「モロッコの黄金」と呼ばれる美しい黄色です。
専用農地は農薬使用地などの汚染源から遠く離れた場所にあり、オーガニック認証を受けた2,000ヘクタールの土地でアルガンツリーを育てています。

素材は100%オーガニック。
収穫時期は完熟期を守り、完熟した実が自然落下したものを人の手で速やかに広い、山羊による食害を防いでいます。
このような部分でメルヴィータのアルガンオイルは高品質な素材を使った効果の期待できるオイルであると言えますね。
メルヴィータのデメリットとは?
本商品は箱に入った状態(遮光した状態)で届きますが、ボトルは無色透明なガラスボトル。遮光機能はありません。
紫外線に弱いビタミンEはアルガンオイルに多く含まれており、抗酸化力によるエイジングケアに効果が期待できるものですが、この効果が酸化により薄れてしまう可能性があります。
紫外線の影響を受けないためには、オイルの置き場所を考えたり、使用毎に箱に入れなおす必要があるため、やや面倒です。

なるべく日が当たらず、涼しい場所においてくださいね。
おすすめなのはどんな人?
- 高品質なアルガンオイルをお探しの方
- 中価格帯のアルガンオイルをお探しの方
- 農薬不使用100%オーガニックのアルガンオイルをお探しの方
- 遮光に配慮できる方
- 子供にも自分にも使いたいママ
当サイトが決める総合評価は?
フランスで販売がはじまってから30年来の人気アイテム。長い販売実績があるということは信頼に値すると思います。
1ボトル50mlに約400個のアルガンの実を使って手作業も交えて作られたオイルは浸透力が高く、使った後の肌の変化に感動すると思います。
ただし、メルヴィータのアルガンオイルはややメーカーの手を離れすぎなイメージがあります。
日本に支社があるにも関わらず、他社がフランスからの並行輸入品をAmazonや楽天で安価に販売しています。
口コミを見る限り、使用期限が迫っていたり、酸化したオイルのニオイを感じたり、古いかな?と思いながら使ったオイルで肌トラブルを起こしたりする人も少なくありません。
安価だし、手軽に購入できるのはいいですが、せっかく日本にもメルヴィータが上陸したのですから、他社販売を許さず、自社で徹底的に保管・管理したオイルだけを出荷してくれれば品質に関しての問題はぐっと下がると思います。

(公式サイトや直営店以外)瓶詰後のオイルの品質管理がやや甘いと感じるため、80点としました。

偉そうに・・・なんかすみません。。
コメント